20140824-002459.jpg
お兄様、二度目まして。
釣りな妹です。
先日は荷物の受け渡しをありがとうございまいた。また機会あればお願いしたいです。(ドッサリ)

本日はこのわたくしこと、もにるんの家ageを開通させ、mobに襲われない安住のスキル上げライフを目指します。
この冒険で何が怖いかってあれですよ。
ミーリムの盗賊((( ;゚Д゚)))
ろくに基礎も上げていないわたしのHPは36
一撃喰らったらひとたまりもありません。
山道に入る前にスタミナを十分に回復させ、一気に駆け抜ける!!!!!!(ダカダカダカダカダカ
20140824-003010.jpg
折しも降り出した雨に足音をかき消され、夜陰に紛れてうまく通り抜けることに成功。
ここを通る瞬間だけは毎度緊張させられます。

20140824-003223.jpg
途中の砦でほっと一息。
「フィガロさん、お茶でも出してくださいませんか?」
などと勤務の邪魔をしてみたり←

20140824-003342.jpg
見慣れた風景。
ここまで来ればもうあとはノアピに書き込むだけ!
マッテロハコブネー!!!!(シュタタタタタタタt



改めまして、ごきげんよう。モニルカです。
装いも新たに、優雅に家ageでスキル上げを開始いたします。
ミトヤ名物の虹の滝を背景にパシャり。
やはり、ミトヤは落ち着きますね。
20140824-003527.jpg
まったくの偶然でしたが、わたしのカラーリングが自身の守護色で驚きました。
偶然ってあるものですね。
色合いだけ見れば、うみみんの妹にも見えます。アースカラー三姉妹の末っ子の座はいただきです←

20140824-004128.jpg
それではわたしの釣りの腕前をご覧に入れましょう。(スキル3.1)
この真剣な面持ちは勝負師の顔です。
グヌヌッ…!赤と青のマスが1マスずつ交互だなんて、卑怯な…!!

20140824-004419.jpg
しかしこのような泳ぐ切り身に屈するわたしではありません。雑魚ですね。
いや、かがんでいるだけで屈してはいないのです…!

20140824-004507.jpg
時たま釣り上げた魚に押されて水中へダイブすることもあります。
ふふ…敵もなかなかやりおる。
この切り身、1つ5gでNPCに売れるので、切り身自体を魚の餌にしつつ、スキル上げしながら金策でもしましょうかね。
釣り師なので魚拓というものもとってみたいです。
お出かけ先で魚拓ったり捌いたりしたいので、木工もちょっと上げて携帯まな板でも作れるようにしておきたいですね。
謎構成? これは利便性のある構成ですよね?

20140824-004618.jpg
ところでこれ、何に使うのでしたっけ?(デジャヴ
忘れもしません。
わたしがMoEビギナーだからと「マイページに入れておけばいいことあるよ」と言った兄の悪い顔を…。

ただのお散歩釣り師で、兄やかすりんと一緒に遊ぶ機会はそうそう無いと思いますが、こんなキャラも居たよなあ程度にお見知りおきくださいませ。
それでは、ごきげんよう。
20140824-004821.jpg



お兄ちゃんマジで寝ろください。
しかしそこは死んでも遊びたいお年頃の兄のこと。
ちょっとだけ、ということでサイを狩りに行きましたね。
20140824-005020.jpg
盾29しかないわたしでは、やはりソロや前衛はムリムリでございました。瀕死。
パワーアップしたかすりんの支援のおかげで、HPスタミナディレイともにストレスなく狩りが出来ました。
ライブステージなんて、儀式を思い出し懐かしんでしまいました。

スキル上げ目的であれば、やはり木弓で来るべきでした。
ディレイ待ちでテクニック使ってしまうと、サイもあっさり逝ってしまいますしね。もう少し配慮すべきでした。

最後にお肉を分配しておやすみなさい。


20140824-010124.jpg
お兄ちゃん…(白目)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。